- 2019-01-28 よく使われる漢方薬の要点消化器系の漢方薬 四君子湯(しくんしとう)の解説
- 2019-01-28 「不眠」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点皮膚の症状に使う漢方薬 黄連解毒湯(おうれんげどくとう)の解説
- 2018-11-29 よく使われる漢方薬の要点皮膚の症状に使う漢方薬血虚 乾燥肌の皮膚のかゆみに。「当帰飲子」(とうきいんし)の解説
- 2018-11-17 よく使われる漢方薬の要点皮膚の症状に使う漢方薬 茵蔯蒿湯(いんちんこうとう)の解説
- 2018-11-02 「冷え症」に使う漢方薬よく使われる漢方薬の要点腎 八味地黄丸(はちみじおうがん)の解説
- 2018-10-18 「不眠」に使える漢方薬「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)の解説
- 2018-10-07 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点瘀血 通導散(つうどうさん)の解説
- 2018-09-04 「かぜ」(感冒)に使う漢方薬「不眠」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 痰がからんで眠れないときに「竹筎温胆湯」
- 2018-08-02 「痛み」に使う漢方薬よく使われる漢方薬の要点 腰痛、関節痛、神経痛の漢方薬「疎経活血湯(そけいかっけつとう)」の解説
- 2018-07-14 よく使われる漢方薬の要点婦人科の漢方薬血虚 不正出血を止める漢方薬「芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)」の解説
- 2018-07-03 よく使われる漢方薬の要点血虚 四物湯(しもつとう)の解説
- 2018-06-29 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 頑固な便秘こそ漢方薬で解消を。潤腸湯(じゅんちょうとう)の効果を解説
- 2018-06-27 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 コロコロ便秘は漢方薬で解消? 麻子仁丸(ましにんがん)の効果とは
- 2018-06-22 「痛み」に使う漢方薬よく使われる漢方薬の要点 歯が痛いときは110番!「立効散」の効果と飲み方
- 2018-06-19 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 小承気湯(しょうじょうきとう)の解説
- 2018-06-03 「痛み」に使う漢方薬よく使われる漢方薬の要点 打撲や捻挫に効く漢方薬? 治打撲一方(ぢだぼくいっぽう)の効果とは
- 2018-05-16 よく使われる漢方薬の要点消化器系の漢方薬 大黄牡丹皮湯は、昔は虫垂炎の薬。では今は?
- 2018-05-02 漢方薬全般の話 AIによって漢方相談は大きく変わるし、こんな漢方ブログも不要になるだろう
- 2018-04-25 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点体質改善の漢方薬 「防風通聖散」の本当の効果は脂肪を燃やすことだけではありません
- 2018-04-14 「便秘」に使える漢方薬 自分に合った便秘の薬(漢方薬も含めて)を選ぶのは意外に難しいので、まずは便秘を知ることから始めよう
- 2018-04-02 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 大黄甘草湯が効かない便秘への切り札は「大承気湯」
- 2018-03-20 生薬のはなし試験問題 103回薬剤師国家試験から「ブシ」に関する問題の解説
- 2018-03-16 生薬のはなし試験問題 103回薬剤師国家試験から、生薬に関する問題の解説
- 2018-03-12 「便秘」に使える漢方薬体質改善の漢方薬 防風通聖散を飲む前に考えてみて欲しいこと
- 2018-03-05 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)の解説
- 2018-02-27 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 調胃承気湯(ちょういじょうきとう)の解説
- 2018-02-19 「便秘」に使える漢方薬よく使われる漢方薬の要点 大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)の解説
- 2018-02-12 ストレス症状に使う漢方薬よく使われる漢方薬の要点 抑肝散(よくかんさん)の解説
- 2018-02-05 よく使われる漢方薬の要点体質改善の漢方薬 補中益気湯(ほちゅうえっきとう)の解説
- 2018-01-29 「せき」に使える漢方薬 長引く渇いた咳に漢方薬「麦門冬湯(ばくもんどうとう)」が効果的な理由
カテゴリー
- 「かぜ」(感冒)に使う漢方薬 (19)
- 「せき」に使える漢方薬 (9)
- 「めまい」に使う漢方薬 (4)
- 「下痢」に使える漢方薬 (8)
- 「不眠」に使える漢方薬 (8)
- 「便秘」に使える漢方薬 (21)
- 「冷え症」に使う漢方薬 (10)
- 「吐き気」に使う漢方薬 (4)
- 「痛み」に使う漢方薬 (15)
- 「頭痛」に使える漢方薬 (5)
- ストレス症状に使う漢方薬 (10)
- まぎらわしい漢方薬 (3)
- よく使われる漢方薬の要点 (61)
- 不妊に漢方 (2)
- 中医学の理論 (16)
- 二日酔いに使われる漢方薬 (1)
- 体質改善の漢方薬 (18)
- 傷寒論 (10)
- 夏の漢方薬 (4)
- 婦人科の漢方薬 (18)
- 循環器系の漢方薬 (1)
- 泌尿器の漢方薬 (3)
- 消化器系の漢方薬 (22)
- 漢方薬の副作用 (4)
- 漢方薬の足し引き (5)
- 漢方薬全般の話 (4)
- 生薬のはなし (17)
- 皮膚の症状に使う漢方薬 (12)
- 試験問題 (4)
- 鼻の症状に使う漢方薬 (8)